2011年11月30日
UFOキャッチャー
今日は、久しぶりにUFOキャッチャーに挑戦してきました。
息子の悠斗は、アンパンマンが大好きなんですが、
他にも好きなキャラクターがあります。
それは、コッシーです‼
コッシーって知ってる?
毎日朝7時半ぐらいからやってる番組に出てきます。
今回は、コッシーの友達のスワリンをゲットしました。

めっちゃ大喜びでした。
家に帰ってコレクションを並べました。

コッシーは、イスですよ‼
息子の悠斗は、アンパンマンが大好きなんですが、
他にも好きなキャラクターがあります。
それは、コッシーです‼
コッシーって知ってる?
毎日朝7時半ぐらいからやってる番組に出てきます。
今回は、コッシーの友達のスワリンをゲットしました。

めっちゃ大喜びでした。
家に帰ってコレクションを並べました。

コッシーは、イスですよ‼
Posted by 吉本哲朗 at
21:33
│Comments(0)
2011年11月28日
夢セン IN 長野小学校
今日は、南島原市立長野小学校で夢センに行ってきました。
由紀彦さんが先生で、僕はアシスタントをしました。
まず始めに体育館で様々なゲームをして
盛り上がりました。



作戦タイム中!!

体育館で最後のメッセージ!!
このあとは、ユキさんの熱い授業!!
その後は、まちに待った給食(笑)

この時間は、子供たちと1番話ができるときなので
いつも楽しみにしています。

最後にみんなで集合写真を撮りました。
ほんとうにいい企画だといつも思うし、
また色んな子供たちに夢を持つ大切さを伝えていきたいと思います。
由紀彦さんが先生で、僕はアシスタントをしました。
まず始めに体育館で様々なゲームをして
盛り上がりました。



作戦タイム中!!

体育館で最後のメッセージ!!
このあとは、ユキさんの熱い授業!!
その後は、まちに待った給食(笑)

この時間は、子供たちと1番話ができるときなので
いつも楽しみにしています。

最後にみんなで集合写真を撮りました。
ほんとうにいい企画だといつも思うし、
また色んな子供たちに夢を持つ大切さを伝えていきたいと思います。
Posted by 吉本哲朗 at
21:24
│Comments(0)
2011年11月27日
栃木ウーヴァ
今日は、今年最後になる佐世保での試合でした。
栃木ウーヴァと対戦し、
結果は、 2 対 2 の引き分けでした。
2点を先制されて苦しい展開でしたが、
同点に追いつく事ができました。
佐世保で今年最後という試合で
たくさんのお客さんと勝利を分かち合い
たかったんですが・・・
勝ちきれずすいません!!
悔しさがめっちゃ残る試合でした。
残りあと2試合!!
勝ち点を積み上げて、
1つでも順位を上げていきたいと思います。
今日もたくさんの応援ありがとうございました。
栃木ウーヴァと対戦し、
結果は、 2 対 2 の引き分けでした。
2点を先制されて苦しい展開でしたが、
同点に追いつく事ができました。
佐世保で今年最後という試合で
たくさんのお客さんと勝利を分かち合い
たかったんですが・・・
勝ちきれずすいません!!
悔しさがめっちゃ残る試合でした。
残りあと2試合!!
勝ち点を積み上げて、
1つでも順位を上げていきたいと思います。
今日もたくさんの応援ありがとうございました。
Posted by 吉本哲朗 at
21:59
│Comments(0)
2011年11月24日
2011年11月23日
MIOびわこ草津 in 佐世保
今日は、佐世保でMIOびわこ草津と対戦しました。
結果は、 2 対 1 で勝利!!
4連勝だ~
そして、ノモさんとトモの子供が先日産まれて
みんなでゆりかごダンスもできたし、
最高でした。
僕も去年悠斗が産まれたときにみんなに
してもらっているので、
この嬉しさは半端ないです!!
残りあと3試合!!
勝つしかないので、
またすぐ次の試合があるので、
いい準備をしていきたいと思います。
今日も応援ありがとうございました。
結果は、 2 対 1 で勝利!!
4連勝だ~
そして、ノモさんとトモの子供が先日産まれて
みんなでゆりかごダンスもできたし、
最高でした。
僕も去年悠斗が産まれたときにみんなに
してもらっているので、
この嬉しさは半端ないです!!
残りあと3試合!!
勝つしかないので、
またすぐ次の試合があるので、
いい準備をしていきたいと思います。
今日も応援ありがとうございました。
Posted by 吉本哲朗 at
21:13
│Comments(0)
2011年11月22日
今日は
今日11月22日は何の日??
そういい夫婦の日ですよね!!
いつまでも仲良く切磋琢磨して頑張ります。
そして、明日は佐世保でMIOびわこ草津戦やね!!
勝ち点3を全員で取りに行きます。
応援よろしくお願いします。
そういい夫婦の日ですよね!!
いつまでも仲良く切磋琢磨して頑張ります。
そして、明日は佐世保でMIOびわこ草津戦やね!!
勝ち点3を全員で取りに行きます。
応援よろしくお願いします。
Posted by 吉本哲朗 at
16:45
│Comments(0)
2011年11月21日
1部昇格
先日、僕の母校の京都産業大学サッカー部が
関西1部に昇格を決めました。
2季ぶりに1部に復帰したということなので、
今後は1部に定着し、
優勝目指して頑張って欲しいです。
関西1部に昇格を決めました。
2季ぶりに1部に復帰したということなので、
今後は1部に定着し、
優勝目指して頑張って欲しいです。
Posted by 吉本哲朗 at
22:47
│Comments(0)
2011年11月20日
ソフトバンク
日本シリーズ最終戦見ました。
相変わらずごい試合でしたね~
1点、1プレー、1球、
この重みがすごい伝わってきた試合でした。
僕たちもこれをたくさんの人たちに
伝えられるようにしていきます。
ソフトバンク優勝おめでとうございます。
相変わらずごい試合でしたね~
1点、1プレー、1球、
この重みがすごい伝わってきた試合でした。
僕たちもこれをたくさんの人たちに
伝えられるようにしていきます。
ソフトバンク優勝おめでとうございます。
Posted by 吉本哲朗 at
22:28
│Comments(0)
2011年11月19日
ジェフリザーブス
今日は、ジェフリザーブスと対戦しました。
結果は、 2 対 1 で勝利‼
残り4試合‼
1つも落とせない状況やし、
チーム一丸となって次の試合にも望みたいね‼
今日も応援ありがとうございました。
それから、今日本シリーズの真っただ中‼
今日の中日の先発ピッチャーは、
高校時代の同級生の吉見一起だ‼
こんな大事な試合に出場してるなんて、
ホンマにすごいわ(笑)
どっちが優勝してもおかしくない試合やね(^_^;)
結果は、 2 対 1 で勝利‼
残り4試合‼
1つも落とせない状況やし、
チーム一丸となって次の試合にも望みたいね‼
今日も応援ありがとうございました。
それから、今日本シリーズの真っただ中‼
今日の中日の先発ピッチャーは、
高校時代の同級生の吉見一起だ‼
こんな大事な試合に出場してるなんて、
ホンマにすごいわ(笑)
どっちが優勝してもおかしくない試合やね(^_^;)
Posted by 吉本哲朗 at
19:29
│Comments(0)
2011年11月18日
IN 市原
千葉県市原市に来てます‼
毎回書いてる気がするけど、残りあと五試合‼
明日は、ジェフリザーブス戦‼
勝ちます。
この一言につきます‼
今欲しいのは、勝ち点しかないしね。
しかも3がね!
たまたまなんやけど、今日の宿泊先が
高校の時に、選手権に来た時に泊まったとこでした。
もう10年近くたったけど、
当時の事を覚えてる自分がいます(笑)
毎回書いてる気がするけど、残りあと五試合‼
明日は、ジェフリザーブス戦‼
勝ちます。
この一言につきます‼
今欲しいのは、勝ち点しかないしね。
しかも3がね!
たまたまなんやけど、今日の宿泊先が
高校の時に、選手権に来た時に泊まったとこでした。
もう10年近くたったけど、
当時の事を覚えてる自分がいます(笑)
Posted by 吉本哲朗 at
18:01
│Comments(0)
2011年11月17日
トリオ
念願のスリーショットが撮れました!!

この三人の共通点は、中学校の時のクラブチーム
高槻FCの先輩後輩です!!
僕が中1のときに、
真ん中の中井さんが中3で、
左側の選手は、FC琉球に所属している小寺さんは中2でした。
この三人がみんな同じ場所でそろって写真を撮ったのは
今から14年前のことです(笑)
中井さんともまさか同じチームでプレーするなんて思ってもいませんでした!!
高校の先輩とかは、ちょいちょいいると思うけど、
中学の先輩後輩が一緒になるのは、
珍しい気がしそう(笑)
この三人の共通点は、中学校の時のクラブチーム
高槻FCの先輩後輩です!!
僕が中1のときに、
真ん中の中井さんが中3で、
左側の選手は、FC琉球に所属している小寺さんは中2でした。
この三人がみんな同じ場所でそろって写真を撮ったのは
今から14年前のことです(笑)
中井さんともまさか同じチームでプレーするなんて思ってもいませんでした!!
高校の先輩とかは、ちょいちょいいると思うけど、
中学の先輩後輩が一緒になるのは、
珍しい気がしそう(笑)
Posted by 吉本哲朗 at
15:35
│Comments(0)
2011年11月13日
MIOびわこ草津
今日は、MIOびわこ草津と対戦しました。
結果は、 6 対 0 で勝ちました。
残りあと五試合‼
また明日から次の試合に向けて良い準備をしていきたいと思います。
優勝するためには絶対に負けられない戦いが続きますので、
また熱いたくさんの応援よろしくお願いします。
結果は、 6 対 0 で勝ちました。
残りあと五試合‼
また明日から次の試合に向けて良い準備をしていきたいと思います。
優勝するためには絶対に負けられない戦いが続きますので、
また熱いたくさんの応援よろしくお願いします。
Posted by 吉本哲朗 at
19:10
│Comments(0)
2011年11月12日
IN 滋賀
滋賀県に来ています。
明日は、MIOびわこ草津と対戦します。
残りあと6試合全部勝てるようにいい準備をしたいと思います。
それから今日は、全国高校サッカー選手権大会大阪代表が決まりました。
決勝は、近大附 VS 大阪桐蔭 でした。
結果は、近大附が2対1で勝ち優勝を決めました。
この大会は、自分の人生を大きく変えました。
そして、あれから10年が経ちました。
一緒に戦った仲間や対戦相手のみんなは、
今どこで何をしてるんかな?
また一度集まって長居第二陸上競技場で、
試合したらおもしろそうやなって
勝手に1人で想像している自分がいます(笑)
明日は、MIOびわこ草津と対戦します。
残りあと6試合全部勝てるようにいい準備をしたいと思います。
それから今日は、全国高校サッカー選手権大会大阪代表が決まりました。
決勝は、近大附 VS 大阪桐蔭 でした。
結果は、近大附が2対1で勝ち優勝を決めました。
この大会は、自分の人生を大きく変えました。
そして、あれから10年が経ちました。
一緒に戦った仲間や対戦相手のみんなは、
今どこで何をしてるんかな?
また一度集まって長居第二陸上競技場で、
試合したらおもしろそうやなって
勝手に1人で想像している自分がいます(笑)
Posted by 吉本哲朗 at
19:38
│Comments(0)
2011年11月08日
仁田峠
昨日は、仁田峠に行って来ました。
紅葉が綺麗なこの季節楽しみにしていたのですが、
土日の雨のため葉っぱが結構落ちてしまったみたいで・・・
まあまだこれから色がついていくと思うので、
また見に行きたいです。
せやけど景色は最高やったで~
ロープフェイなどもすごかったな!!
また色々と探検したいと思います。
オススメスポットがあれば、教えてください!!

紅葉が綺麗なこの季節楽しみにしていたのですが、
土日の雨のため葉っぱが結構落ちてしまったみたいで・・・
まあまだこれから色がついていくと思うので、
また見に行きたいです。
せやけど景色は最高やったで~
ロープフェイなどもすごかったな!!
また色々と探検したいと思います。
オススメスポットがあれば、教えてください!!

Posted by 吉本哲朗 at
09:53
│Comments(0)
2011年11月07日
FC琉球
昨日は、FC琉球と対戦しました。
結果は、 3 対 1 で勝利!!
沖縄でお世話になった人達もたくさん声をかけてくれたし、
チームメイトやスタッフの方にも会えたし、
なんと言っても試合前のメンバー発表のときに
僕の名前が呼ばれたときに
琉球のサポーターからも歓声が上がったことが
感動的でした。
ピッチに立ってプレーしているとこを
見せたかったんですが・・・
悔しかったです。
まだまだ未熟な証拠だと思うので、
もっと練習をしてレベルアップしていきたいと思います。

写真は、FC琉球の新里監督です。
結果は、 3 対 1 で勝利!!
沖縄でお世話になった人達もたくさん声をかけてくれたし、
チームメイトやスタッフの方にも会えたし、
なんと言っても試合前のメンバー発表のときに
僕の名前が呼ばれたときに
琉球のサポーターからも歓声が上がったことが
感動的でした。
ピッチに立ってプレーしているとこを
見せたかったんですが・・・
悔しかったです。
まだまだ未熟な証拠だと思うので、
もっと練習をしてレベルアップしていきたいと思います。

写真は、FC琉球の新里監督です。
Posted by 吉本哲朗 at
09:31
│Comments(0)
2011年11月05日
IN 沖縄
明日、古巣のFC琉球と対戦するために
沖縄に来ています。
沖縄に来ると本当に色々なことを思い出します。
楽しい事、苦しかった事、辛かった事…
明日は、FC琉球に勝つ!!
それだけ!!
チーム一丸となって戦います!!
沖縄に来ています。
沖縄に来ると本当に色々なことを思い出します。
楽しい事、苦しかった事、辛かった事…
明日は、FC琉球に勝つ!!
それだけ!!
チーム一丸となって戦います!!
Posted by 吉本哲朗 at
19:33
│Comments(0)
2011年11月04日
再出発
選手権が終わり、新チームになりました。
3年生が成し遂げられなかったことを
後輩たちが引き継いで、
1日1日を大切に取り組んで欲しいです。

写真は、全体練習が終わってから自主トレをしてるとこ!!
3年生が成し遂げられなかったことを
後輩たちが引き継いで、
1日1日を大切に取り組んで欲しいです。

写真は、全体練習が終わってから自主トレをしてるとこ!!
Posted by 吉本哲朗 at
22:51
│Comments(0)
2011年11月03日
ソニー仙台
V・ファーレン長崎に入団して4年目ですが、
今まで本当に多くの人たちに支えられて
今日初めてホームの試合に出場することができました。
そして、絶対に勝つ!!
見に来てくれている人たちにに恩返しをする!!
そういう気持ちを持って望みました。
結果は、 0 対 1 で負けました。
悔しい!!
この一言に尽きます!!
けど、切り替えてまた次の古巣の琉球戦に向けて
いい準備をしていきたいと思います。
今日も応援ありがとうございました。

息子の悠斗も応援に来てくれました。
今まで本当に多くの人たちに支えられて
今日初めてホームの試合に出場することができました。
そして、絶対に勝つ!!
見に来てくれている人たちにに恩返しをする!!
そういう気持ちを持って望みました。
結果は、 0 対 1 で負けました。
悔しい!!
この一言に尽きます!!
けど、切り替えてまた次の古巣の琉球戦に向けて
いい準備をしていきたいと思います。
今日も応援ありがとうございました。

息子の悠斗も応援に来てくれました。
Posted by 吉本哲朗 at
21:46
│Comments(1)